×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「彼氏が欲しい」と女の子は漠然というけれど、
一体何を言っているんだろうか?
1、この私の中に有り余っている人を愛する心を何処かにぶつけたい。
2、この満たされない私の心を誰かに満たして欲しい。優しくされたい。
3、恋をしたい。愛し愛されるに値する(または私と釣り合う、などなど。そこは恋のメカニズムがよく分からないので適当に濁すが)男の子を思っているだけでなにか素敵だから、そういう対象となる存在が欲しい。「彼氏が欲しい」なのでその思いの成就までを含むが、必ずしもそこは必要無い、本質では無い、結果に過ぎないというスタンス。
4、恋愛は素晴らしいししなければならない、または幸せになるには恋愛をするしかない、という(強迫?)観念や、小さい頃から植え付けられた思想の発露。
5、横並び思考。みんな彼氏がいる(と自分で思っているだけ、を含む)から私も欲しい。
6、「彼氏が欲しい」訳ではなく、漠然と幸せになりたい。彼氏や恋愛はその手段にすぎない。
1,2は自己の中で発生する自然な欲求。
3も自己発生的な欲求だが、相手との接触を必ずしも必要としない、自己完結しうる欲求。
4、5は外部からのなんらかの働きかけによる結果。
4は恋愛だけについて関連している固有のものだが、5は恋愛固有ではない思考形態の発露の一部。
しかしながら皆彼氏がいて幸せそうだから私も、も5に含めると、他との境界が曖昧になるようでいけない。
「皆と同じように」幸せになりたい、と周囲と比較した不足を充足させたい、とも見ることが出来るし、
「幸せになりたい」ので周りの幸せそうな人々に共通する彼氏を持つということをすればいいのではないか、と考えたと見る事も出来なく無い。
6、手段。
と挙げましたが、今は適当に書いてみたので網羅されてもいないし区別も曖昧です。
勿論、どの要素もある程度絡み合ってその発言はなされているでしょう。
しかし女性は何を考えてあんなに彼氏や恋愛を重視するのか?
その問題を心に浮かべさせる程度の効果はあるかもしれません。
彼女たちの彼氏に対する優しさは、自分の愛を向けることを本能としているのでは、と1のように思わせる面もある反面、
2のように、心の中はどこか、どこまでも利己的なのではないかと感じさせる面も持っています。
敵を知り己を知らば百戦危うからず、とも言います。
考えてみることも自分に利益をもたらすかもしれません。
昔から、「彼氏が欲しい」という言葉に漠然と違和感を持っていました。
彼氏を作るのは、ゴールなのか、はたまた途上なのか?
いや、途上なんじゃないかとは思います。入り口に過ぎないのかもしれません。
しかしそうだとすると、入り口に多大な期待がかかりすぎていやしないか?そう思うのです。
まるで、一流大学に入りさえすればその時点で人生は成功だよ、という言葉に含まれる虚しさのような、
そういう違和感です。
そりゃ我々男も女性は当然大好きですが、
なんというか彼女たちが彼氏が欲しいという時には、
我々にはわからない、違う思考回路を通ってそういう結論に達しているとしか思えないのです。
何を考えているのか?どういう真意がそこにあるのか?
一流大学神話が崩壊したのは男が唱えたからで(もしかしたらコンプレックスの裏返しだったかもしれませんが)、
タイトルの発言に対するアンチテーゼがあまり叫ばれないのは
「そんな固いこと言わなくたって、欲しい物は欲しいし私がそう感じているからそうなの!」
とかなんとかよくわからない反論する印象もある、女性がメインユーザー?ならではなのかもしれません。
また、占いに言い換えても、これは成立する話でしょうか。
それとももしやこれは恋愛格差の結果生じた、ある一面の意識でしかないのでしょうか?
恋愛勝ち組(とは何か、は置いておいて)ともてはやされる人々はこのような
「彼氏欲しい」
という気持ちは持たないのでしょうか?
いや、勿論個人差は勝ち負けと別の部分にあれど、
一人身になった時は皆同じように感じるのではないか、これは僕の仮説に過ぎませんが、そう思います。
さて、上の1~6を書いた際、私は次のような分類を考えました。
①恋愛至上主義か、手段に過ぎないか。
何の手段かは問いません。恋愛そのものが大事なのか、または上記で言えば幸せになる為の手段に過ぎないのか、など。手段に過ぎないなら他に満たす方法も探してみましょう。
②内部発生的欲求か外部発生的欲求か。
自らの本能など、内部発生したものか、外部の情報によって形作られた価値観か。外部からの価値観なら一度自分の価値観を見直してみると何か発見があるかもしれません。
③自己完結的か、相互作用的か。
相手が必ずしも必要ないか、相手、対象からの反応、リアクションがなければ満たされないものか。1、2と3の間の違い。相手からの反応が必要なければ、アイドルや二次元で代用可!?です。
はい、私の遊びに最後まで付き合ってくれてありがとうございました。飽きたのでもうやめます。
分析の真似事をしようと思うも何にもなってない気もします。
「彼氏が出来たからって、だから何だってんだ!?何が変わるんだ?
付き合って不幸になるダメな男もいるだろうし、それでも誰でもいいからとりあえず彼氏が欲しいのか!?」
っていう言葉を一面的にとらえた気持ちから産まれた、単なる悪ふざけでした。
勿論、そんなことは言ってない、と即座に反論が返ってきます。
菊地成孔は言いました。
「今の時代、なんだか分からないけど今までとは違う形で成功したいと、漠然とみんな思ってるんじゃ無いか」と。
このような真面目を取り繕ったような文章に引用されるのは本意ならず、かと思われますが、
まあ全く面白くもなんとも無い冗談ですのでお許しを(いや、寧ろそっちの方が嫌いかも)。
おっと、脱線しましたね。何のためにこの引用をしたかと言うと、強引な形でまとめに入るためです。
人の手を借りることで強引の中の悪質さも際立つものです。
さて、それでは。
みんな色々考えて試して幸せになって下さい(棒読み)。
一体何を言っているんだろうか?
1、この私の中に有り余っている人を愛する心を何処かにぶつけたい。
2、この満たされない私の心を誰かに満たして欲しい。優しくされたい。
3、恋をしたい。愛し愛されるに値する(または私と釣り合う、などなど。そこは恋のメカニズムがよく分からないので適当に濁すが)男の子を思っているだけでなにか素敵だから、そういう対象となる存在が欲しい。「彼氏が欲しい」なのでその思いの成就までを含むが、必ずしもそこは必要無い、本質では無い、結果に過ぎないというスタンス。
4、恋愛は素晴らしいししなければならない、または幸せになるには恋愛をするしかない、という(強迫?)観念や、小さい頃から植え付けられた思想の発露。
5、横並び思考。みんな彼氏がいる(と自分で思っているだけ、を含む)から私も欲しい。
6、「彼氏が欲しい」訳ではなく、漠然と幸せになりたい。彼氏や恋愛はその手段にすぎない。
1,2は自己の中で発生する自然な欲求。
3も自己発生的な欲求だが、相手との接触を必ずしも必要としない、自己完結しうる欲求。
4、5は外部からのなんらかの働きかけによる結果。
4は恋愛だけについて関連している固有のものだが、5は恋愛固有ではない思考形態の発露の一部。
しかしながら皆彼氏がいて幸せそうだから私も、も5に含めると、他との境界が曖昧になるようでいけない。
「皆と同じように」幸せになりたい、と周囲と比較した不足を充足させたい、とも見ることが出来るし、
「幸せになりたい」ので周りの幸せそうな人々に共通する彼氏を持つということをすればいいのではないか、と考えたと見る事も出来なく無い。
6、手段。
と挙げましたが、今は適当に書いてみたので網羅されてもいないし区別も曖昧です。
勿論、どの要素もある程度絡み合ってその発言はなされているでしょう。
しかし女性は何を考えてあんなに彼氏や恋愛を重視するのか?
その問題を心に浮かべさせる程度の効果はあるかもしれません。
彼女たちの彼氏に対する優しさは、自分の愛を向けることを本能としているのでは、と1のように思わせる面もある反面、
2のように、心の中はどこか、どこまでも利己的なのではないかと感じさせる面も持っています。
敵を知り己を知らば百戦危うからず、とも言います。
考えてみることも自分に利益をもたらすかもしれません。
昔から、「彼氏が欲しい」という言葉に漠然と違和感を持っていました。
彼氏を作るのは、ゴールなのか、はたまた途上なのか?
いや、途上なんじゃないかとは思います。入り口に過ぎないのかもしれません。
しかしそうだとすると、入り口に多大な期待がかかりすぎていやしないか?そう思うのです。
まるで、一流大学に入りさえすればその時点で人生は成功だよ、という言葉に含まれる虚しさのような、
そういう違和感です。
そりゃ我々男も女性は当然大好きですが、
なんというか彼女たちが彼氏が欲しいという時には、
我々にはわからない、違う思考回路を通ってそういう結論に達しているとしか思えないのです。
何を考えているのか?どういう真意がそこにあるのか?
一流大学神話が崩壊したのは男が唱えたからで(もしかしたらコンプレックスの裏返しだったかもしれませんが)、
タイトルの発言に対するアンチテーゼがあまり叫ばれないのは
「そんな固いこと言わなくたって、欲しい物は欲しいし私がそう感じているからそうなの!」
とかなんとかよくわからない反論する印象もある、女性がメインユーザー?ならではなのかもしれません。
また、占いに言い換えても、これは成立する話でしょうか。
それとももしやこれは恋愛格差の結果生じた、ある一面の意識でしかないのでしょうか?
恋愛勝ち組(とは何か、は置いておいて)ともてはやされる人々はこのような
「彼氏欲しい」
という気持ちは持たないのでしょうか?
いや、勿論個人差は勝ち負けと別の部分にあれど、
一人身になった時は皆同じように感じるのではないか、これは僕の仮説に過ぎませんが、そう思います。
さて、上の1~6を書いた際、私は次のような分類を考えました。
①恋愛至上主義か、手段に過ぎないか。
何の手段かは問いません。恋愛そのものが大事なのか、または上記で言えば幸せになる為の手段に過ぎないのか、など。手段に過ぎないなら他に満たす方法も探してみましょう。
②内部発生的欲求か外部発生的欲求か。
自らの本能など、内部発生したものか、外部の情報によって形作られた価値観か。外部からの価値観なら一度自分の価値観を見直してみると何か発見があるかもしれません。
③自己完結的か、相互作用的か。
相手が必ずしも必要ないか、相手、対象からの反応、リアクションがなければ満たされないものか。1、2と3の間の違い。相手からの反応が必要なければ、アイドルや二次元で代用可!?です。
はい、私の遊びに最後まで付き合ってくれてありがとうございました。飽きたのでもうやめます。
分析の真似事をしようと思うも何にもなってない気もします。
「彼氏が出来たからって、だから何だってんだ!?何が変わるんだ?
付き合って不幸になるダメな男もいるだろうし、それでも誰でもいいからとりあえず彼氏が欲しいのか!?」
っていう言葉を一面的にとらえた気持ちから産まれた、単なる悪ふざけでした。
勿論、そんなことは言ってない、と即座に反論が返ってきます。
菊地成孔は言いました。
「今の時代、なんだか分からないけど今までとは違う形で成功したいと、漠然とみんな思ってるんじゃ無いか」と。
このような真面目を取り繕ったような文章に引用されるのは本意ならず、かと思われますが、
まあ全く面白くもなんとも無い冗談ですのでお許しを(いや、寧ろそっちの方が嫌いかも)。
おっと、脱線しましたね。何のためにこの引用をしたかと言うと、強引な形でまとめに入るためです。
人の手を借りることで強引の中の悪質さも際立つものです。
さて、それでは。
みんな色々考えて試して幸せになって下さい(棒読み)。
PR
この記事にコメントする