忍者ブログ
自由に、好きなことをやる、手助け。
[236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

死亡フラグメーカーというものがあるそうです。
こんな感じで、自由に文章を入れると、死亡フラグ(旗)を立ててくれます。

55e447cb.jpeg

しかし上の状況で毎回フラグ発生、となると、いくつ命があっても足りそうにありませんね。

実際に出力したい文章は自分で打たなければいけないので、
死亡フラグとは?を少し検索かけて見たところ、



死亡フラグとは -はてなキーワード

“死ぬ”ことへの伏線。ここでいう「フラグ」とはコンピュータゲームの用語で、「何かが起こるための見えない条件」といった意。

物語などで以下のようなことがあると、その人物はその後死ぬパターンが多い。いわゆる「お約束」の一種。

英訳すると「MFD(Marked For Death)」らしい。

  • ヤクザが“足を洗う”ことを示唆する。
  • 風来坊が“根を下ろすこと”を示唆する。
  • 寡黙な人が、身の上話をする。
  • 厳格な人が、優しさを見せる。
  • 戦争で「無事に帰ってくる」「生きて帰れたら結婚してくれ」などと約束をしたり、「もし帰れたら、小さな店を開きたいんだ」などとささやかな夢を語る。
  • 戦時中に恋人の妊娠が発覚する。もちろん、幸せな家庭を一緒に築く約束を相手としている。
  • 目立たない脇役が目立つ。一話まるまる脇役のエピソードになるなど。
  • 今まで孤独だった人物が、愛や友情に目覚める。救いを求めて人と心が通じ合った直後など。
  • 今まで悪役だった人物が、愛や正義に目覚める。勇気を出して悪の組織を裏切った直後など。
  • 逆に、今まで仲間だった人間が敵方にそそのかされたり、人質などを利用されて脅されるなどして仲間を裏切った場合(洗脳されている場合を除く)。特に、RPGにおいて主人公たちのパーティにいた人間やパーティに良心的だった人間が裏切り行為を働き、その後敵として現れた場合間違いなく死ぬ。
  • 戦闘中に同僚が昔話をはじめる。特に、その同僚が主人公の兄貴分もしくは先輩だったりした場合は、死亡率は急上昇する。
  • 複数回死亡フラグを回避して本人が慢心・油断(読者・視聴者も)しているところに同じように死亡フラグが来る。
  • 「先に行って待ってるぞ」
  • 「ここは俺にまかせて先に行け」
  • 「今日は熱い一日になりそうだ」
  • 「殺人犯と一緒にいられるか!俺は自分の部屋で寝る!」(※ミステリー・推理物など)
  • 急に自分の大切なものを我が子や親友などに託したり、遺言めいたことを言う。この時、「縁起でもないこと言うなよ」とツッコまれた場合、縁起でもなくなる確率が上がる。
などなど、確かに!と思いニヤケてしまうものが沢山かいてありました。
みなさん、迂闊にもフラグを立て無いように、くれぐれも気を付けて行動しましょう!・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
[08/04 accislita]
[05/01 hikaku]
最新TB
プロフィール
HN:
scatteredshower
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
プロフィール
HN:
scatteredshower
性別:
非公開
カウンター

忍者ブログ[PR]